ちはやふる -結び-

ちはやふる-結び-
©2018映画「ちはやふる」製作委員会  ©末次由紀/講談社

【ストーリー】
いつも一緒に遊んでいた、幼なじみの千早・太一・新。家の事情で新が引っ越してしまい、離ればなれになってしまうが、高校生になった千早は、新にもう一度会いたい一心で、太一とともに仲間を集め、瑞沢高校かるた部を作った。
「新に会いたい。会って『強くなったな』と言われたい。」
創部一年目にして、全国大会に出場した瑞沢かるた部だったが、千早は個人戦で史上最強のクイーンに敗れ、さらに強くなることを部員たちと誓った。

あれから二年―、かるたから離れていた新だったが、千早たちの情熱に触れ、自分も高校でかるた部を作って、全国大会で千早と戦うことを決意する。
一方、新入部員が入り、高校三年最後の全国大会を目指す瑞沢かるた部だったが、予選を前に突然、部長の太一が辞めてしまう。
動揺と悲しみを隠せない千早…。
千早、太一、新は、再びかるたで繋がることができるのか?
今、一生忘れることのない最後の夏が始まる。

監督・脚本:
小泉徳宏
撮影:
柳田裕男
照明:
宮尾康史
録音:
竹内久史
美術:
五辻圭
編集:
穗垣順之助
出演:
広瀬すず、野村周平、新田真剣佑、上白石萌音、矢本悠馬、松岡茉優、賀来賢人 ほか
【上映情報】
料金:
前売500円 当日800円
会場:
調布市文化会館たづくり くすのきホール
日時:
3/9(土)18:30~
トークゲスト:
小泉徳宏(監督)、穗垣順之助(編集)

■チケット購入方法は

コチラ

小泉徳宏(監督)

1980年生まれ。東京都出身。ROBOT所属。2006年「タイヨウのうた」で劇場長編映画監督デビューを果たし、大ヒットを記録。2008年に佐藤隆太主演「ガチ☆ボーイ」を発表し、国内に留まらず、海外での評価も高く数々の海外映画祭で上映された。以降、蒼井優・鈴木京香・竹内結子・田中麗奈・仲間由紀恵・広末涼子が出演した「FLOWERS」(10)、佐藤健主演の「カノジョは嘘を愛しすぎてる」(13)を手掛け、同時に脚本も担当。同作では新人の大原櫻子を発掘した事でも話題に。2016年には監督と脚本を務めた、広瀬すず主演の「ちはやふる-上の句/下の句」(16)「ちはやふる−結び−」(18)が公開され大ヒットに。新人や若手俳優を次々に起用していく先見性と、その繊細で情緒豊かな演出手腕は、各方面から高い評価を受けている。これからの日本映画界を背負って立つ存在。

穂垣順之助(編集)

★第1回映画のまち調布賞の編集賞受賞!受賞理由はコチラ

日活芸術学院卒業後、日活株式会社に入社。鈴木晄氏に師事し伊丹十三監督作品「スーパーの女」「マルタイの女」で助手を務め、退社後フリーランスとして編集技師になる。主な作品に、「響」、「君の膵臓をたべたい」、「何者」、「ビリギャル」、「青天の霹靂」、「寄生獣」、「SP 革命編」など。

その他の上映作品

お問合わせ
contact

公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
文化・コミュニティ事業課 文化事業係

042-441-6150(休館日を除く8:30〜21:30)

042-441-6160

bunka@chofu-culture-community.org