【完売】第4回映画のまち調布賞授賞式&『今はちょっと、ついてないだけ』先行特別上映

マスコミ・機材席開放につき2月18日チケットの追加販売決定

『今はちょっと、ついてないだけ』先行特別上映

2022年4月全国ロードショー    ⓒ2022映画『今はちょっと、ついてないだけ』製作委員会


【ストーリー】
かつて秘境を旅する番組で人気カメラマンとして脚光を浴びながら、表舞台から姿を消した立花。彼に写真を撮る喜びを思い出させ、以前とは違う形で再び自然へと導いたのは、シェアハウスに集う不器用な仲間たちとの笑顔の日々だった。失職した元テレビマンの宮川、求職中の美容師の瀬戸、復活を望む芸人の会田。立花も彼らも、ゆったり流れる時間の中で、それぞれの“心が本当に求めるもの”を見つけ出そうとしていた・・・。

【トークゲスト】

玉山鉄二
1980年4月7日京都府生まれ。1999年ドラマ『尚美』で俳優デビュー、2005年『逆境ナイン』で映画初主演を果たす。2009年映画『ハゲタカ』で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。2014年NHK連続テレビ小説『マッサン』では、主人公の“マッサン”こと亀山正春を熱演。『全裸監督シーズン2』(21)(NETFILX)が全世界配信。
【主な出演作】
映画:『手紙』(06)、『ノルウェイの森』(10)、『星守る犬』(11)、『ルパン三世』、『亜人』(14)等
ドラマ:『BOSS』(CX)(09,11)、『八重の桜』(13)、『西郷どん』(18)(NHK)、『トップリーグ』(19)(WOWOW)、『全裸監督』シリーズ1&2(NETFLIX)(19、21)等                                  

深川麻衣
1991年生まれ、静岡県生まれ。2016年に乃木坂46を卒業後、2017年に舞台『スキップ』で初主演。2018年には主演映画『パンとバスと2度目のハツコイ』でTAMA映画賞最優秀新進女優賞を受賞。
【主な出演作】
映画:『愛がなんだ』(19)、『空母いぶき』、『水曜日が消えた』(20)、『おもいで写眞』(21)等
ドラマ:『まんぷく』(19)(NHK)、『日本ボロ宿紀行』(19)(TX)、『RISKY』(21)(MBS)、『青天を衝け』、『大富豪同心2』(21)(NHK)等

柴山健次監督
1979年9月22日愛知県生まれ。大阪芸術大学卒業、アンドリーム所属。2002年、ENBUゼミナールに参加。担当講師、篠原哲雄監督に師事。2008年SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて奨励賞を受賞。『君の好きなうた yoursong』(11)にて劇場デビュー、代表作に『流れ星が消えないうちに』(15)、『パーフェクトワールド 君といる奇跡』(18)等。
【監督作品】
『黒振り袖を着る日』(06) 、『君の好きなうた your song』(11) 『噂の女』第3話(19)、 『TOKYOCOIN LAUNDRY』(19)、『たまには、大きな声で』(20)



【監督・出演者等】
監督・脚本:柴山健次『流れ星が消えないうちに』(15)、『パーフェクトワールド 君といる奇跡』(18)
原作:伊吹有喜「今はちょっと、ついてないだけ」(光文社文庫刊)
出演:玉山鉄二、音尾琢真、深川麻衣、団長安田、高橋和也 他 
撮影:篠⽥ ⼒ 照明:渡辺大介 録音:田中靖志 美術:畦原唱平 装飾:岩間 洋
スタイリスト:江頭三絵 ヘアメイク:中⼭⿇美 助監督:⼋神隆治 制作担当:鶴岡琢真
配給:ギャガ

【上映情報】

上映日時2022年2月26日(土)
授賞式 17:00~ /先行特別上映 18:10~
会  場イオンシネマ シアタス調布
料  金全席指定 1,400円(授賞式、上映通し券)
発 売 日完売
【マスコミ・機材席開放につき追加販売決定】
劇場オンライン(e席リザーブ):2022年2月18日(金)0:00~
劇場自動券売機:2022年2月18日(金)8:00~
※劇場自動券売機の販売は、劇場オンラインの販売が残った場合のみ販売を行います。
登壇者情報ゲスト:玉山鉄二、 柴山健次 (監督)
授賞式MC:金児憲史楊原京子
その他※文化会館たづくり・グリーンホール・せんがわ劇場での取り扱いはありません。

投稿>拡張

その他の上映作品

お問合わせ
contact

公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
文化・コミュニティ事業課 文化事業係

042-441-6150(休館日を除く8:30〜21:30)

042-441-6160

bunka@chofu-culture-community.org