日活110周年記念特集上映『Nikkatsu World Selection』11月3日から開催。

「映画のまち調布 シネマフェスティバル」開催に協力いただいている日活で制作された宍戸錠さん主演の1967年(昭42)の「殺しの烙印」(鈴木清順監督)4Kデジタル復元版が、 2022年8月31日から9月10日にかけてイタリア北東部で開催された「第79回ヴェネチア国際映画祭」で、 アジア映画として初の最優秀復元映画賞を受賞。

9月10日は製作・配給の日活の創立記念日で、翌23年は鈴木清順監督の生誕100年という、節目のタイミングでの快挙となりました。

11月3~同10日には東京・シネスイッチ銀座で、過去10年間に世界50カ国以上で上映されてきた、日本最古の映画会社である日活の名作を、デジタル復元版で上映する特集上映「Nikkatsu World Selection」が開催され、「殺しの烙印」も上映される。同作以外の上映作品は以下の通り。

◆「丹下左膳余話 百万両の壺」(山中貞雄監督、35年)東京国際映画祭日本映画クラシックス部門選出
◆「河内山宗俊」(山中貞雄監督、36年)東京国際映画祭日本映画クラシックス部門選出
◆「月は上りぬ」(田中絹代監督、54年)カンヌ国際映画祭クラシック部門、東京国際映画祭日本映画クラシックス部門選出
◆「乳房よ永遠なれ」(田中絹代監督、55年)東京国際映画祭日本映画クラシックス部門選出
◆「幕末太陽傳」(川島雄三監督、57年)ベルリン映画祭フォーラム部門選出
◆「神々の深き欲望」(今村昌平監督、68年)
◆「(秘)色情めす市場(まるひしきじょうめすいちば)」(田中登監督、74年)ベネチア映画祭クラシック部門選出


イベントサイト:https://www.nikkatsu.com/110thfilms/

その他のイベント

お問合わせ
contact

公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
文化・コミュニティ事業課 文化事業係

042-441-6150(休館日を除く8:30〜21:30)

042-441-6160

bunka@chofu-culture-community.org