UDCast対応の作品を楽しむ際の確認点・注意点
・使用端末の動作確認を必ず行ってください。
動作確認の方法はコチラ
・事前に鑑賞予定作品をダウンロードしてください。
作品の「音声ガイドを聴く」ボタンを押したあとに待機音声が聞こえたらダウンロードは完了しています。
鑑賞前に、鑑賞作品と待機音声内で流れる作品名が同じか確認してください。
・イヤホンを必ず使用してください。
マイク付きのイヤホンやBluetoothのイヤホンは使用できません。
・機内モードに設定し、外部からの受信ができないようにしてください。
一旦停止した場合は、アプリのトップ画面に戻り再度操作してください。途中から同期がかかります。
・画面からの光漏れ防止に、画面は伏せてお楽しみください。
・iOSの場合は、設定→UDCast→マイク をONに設定してください。
・Androidの場合は、未対応機種の場合がありますので、必ず動作確認をしてください。
その他不明な点などは以下のサポートセンターまで。
電話 0120−291−088 (平日10時~19時)
メール support@udcast.net
詳細は公式ホームページへ
その他のUncategorized

上映会×トークショー
「映画のまち調布賞」受賞作品及び市民投票による上位作品を「映画のまち調布 シネマフェスティバル」で上映します。上映する作品には、関連した技術者やゲストによるトークショー付きです。

展示
市内映画・映像企業とのコラボレーション企画です。
映画制作に使用された美術道具や、資料等といった映画・映像関連の展示を行います。

ワークショップ
市内映画・映像企業とのコラボレーション企画です。
映画制作に使用された美術道具や、資料等といった映画・映像関連の展示を行います。
お問合わせ
contact

文化・コミュニティ事業課 文化事業係